top of page
試験当日

​中学英語コース

小学校英語から中学英語への橋渡しを行い、

英語の基礎知識の定着と実用的な英語4技能を身につける

近年グローバル化が急速に進展する中で,文部科学省は2020年4月より小学校での英語必修化(小学3・4年生: 外国語活動、小学5・6年生: 教科)を実施しました。そのため、中学1年進学時は、従来のような英語学習のスタートラインではなく、小学校3年生から6年生までの4年間の英語学習を終えた、英語学習における5年生のスタート地点であることを意味しています。

 

しかし、小学校英語では文法事項の詳しい説明や、十分な文字学習(書くこと・読むこと)がなされないまま、高度な英語表現を音声中心に感覚的に学習しているにも関わらず、中学入学時にはそれら全てを既習事項として授業が展開されるため、中学1年時に苦手意識を持ってしまう生徒が多い現状があります。

 

 

高校の授業

当教室はこのような状況を踏まえつつ、文部科学省が定める新学習指導要領に沿った英語指導および、現代の英語教授法において最も効果がみられるとの研究結果を得ている、コミュニケーション言語能力論(Theory of communicative competence)に基づく独自のカリキュラムを提供しております。

当教室では英単語の読み書き(例えば、studyはどの様に読むのか、どの様なスペルなのか)から、小学校英語の範囲のために中学校で詳しい説明が無い基礎的な英文法まで、今後英語学習を進めるにあたり大切な基礎を固めつつ、学校の先取り学習を行なっていきます。そして、蓄えた知識を運用するための、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングスキルを無理なく磨いていきます。

中学英語コースでは、英単語の読み書き、小学校で既習となっている基礎的な文法の説明から、単語学習や授業の復習などの自宅学習の仕方まで丁寧に指導を行うことで、今後の英語学習にもつながる大切な基礎固めと学習習慣の形成を行い、小学校英語から中学英語の橋渡しを行います。また、中学3年間での英語4技能を用いた実用的な英語力を養うため、単語や文法学習を始めとする学校英語の予習・復習・先取り学習と並行し、文の構造を意識した英文読解法(リーディング)と英語聴解法(リスニング)、正確な英語の発音やイントネーションの習得、コンテクストに合った単語の選択と正確な文法使用を通したスピーキング・ライティング演習を行なっていきます。

当教室のカリキュラムを通して英語学習を行うことで、英語4技能を総合的に身につけ、中学校での成績向上、英検をはじめとする民間英語資格検定試験での合格/高得点取得、高校入試での合格を実現していきます。

各種民間資格検定試験対策

学校英語クラス 

Class for School English

中学生基礎クラスは指定の学校教科書を主教材とし、学校の授業範囲の英文法、読解、英会話の復習および予習を行うことで、英語に対する苦手意識を克服し英語の成績を向上させることを第一目標としています。苦手なままにしてしまっている文法事項やスペリング・単語学習など、それぞれの生徒さんがつまずいている原因を分析し、解決方法をご提示致します。そして定期試験の直前には、通われている中学校の過去の中間・期末試験を分析し、試験の出題傾向や対策を行います。また、定期的に英検(〜3級)やGTECなど民間英語資格試験の受験にも挑戦し、合格・ハイスコア取得も目指します。

レッスン料

60分×月4回  ¥15,000/月

90分×月4回  ¥21,000/月

中学生クラス (中級)

Intermediate class

中学生クラス(中級)は、英文法の基礎学習・英語4技能の基礎固めに加えて英文法の先取り学習と4技能を使用した応用的な活動を行い、英語力をさらに伸ばしていくコースです。当教室で採用しているテキストブックに加え英字新聞やニュース・ポッドキャストなどを教材として用いたり、英語でメールのやり取りなど実生活で使われている英語を教材を用いることで、英語に対するモチベーションを高めつつ英語4技能も無理なく育てていきます。学校の中間・期末試験の成績向上のほか、英検(〜準2級)の取得やGTECなどでのハイスコア取得も目指します。

レッスン料

60分×月4回  ¥15,000/月

90分×月4回  ¥21,000/月

中学生特進クラス

Advanced class 

中学生特進クラスは、中学校3年間のうちに高校英語範囲の英文法習得を完了し、英検・TOEFLなどの民間検定試験に向けた英語4技能すべての底上げを中学生の頃より行うコースです。国内外の厳選されたテキストを用いて文法学習を行うほか、統合型カリキュラムレッスンでは英語書籍、英字新聞やニュースなどを教材として用い、リーディング・リスニング力を鍛えます。また、各種英語資格検定試験受験を想定して論理的に英会話を行う練習を行うとともに、論理的な英語エッセイの書き方も学んでいきます。

実力での英検(準2級以上)の取得やTOEFL Junior・TOEFL・IELTS・GTECなどでのハイスコア取得を目指します。

レッスン料

90分×月4回  ¥24,000/月

90分×月8回  ¥45,000/月

高校入試対策クラス

Class for Entrance Examination 

高校入試対策クラスでは、生徒さんの英語の基礎力を養い苦手分野をなくすと同時に、どのような形式の問題でも確実に点数を取る応用力を積み上げていきます。県立高校進学を目指す方は共通選抜における学力検査問題の試験傾向および問題解法の指導を、私立高校進学を目指す方には志望校の試験傾向および問題解法の指導を、各々の性格、能力、ペースを考慮した上で、過去問演習を通して集中的に行っていきます。そのほか、評定のための各種英語試験対策も行っていきます。

レッスン料

90分×月4回  ¥24,000/月

90分×月8回  ¥45,000/月

120分×月4回     ¥31,000/月

各種検定試験特訓クラス

Class for English Proficiency Tests 

各種検定試験特訓クラスでは受験希望の試験の合格・ハイスコア取得に目標を定め、正しい思考法・問題解法のプロセスを学び、過去問演習を中心に特訓していきます。授業では問題の解説のみを行うのではなく、試験の構成や設問の意図を学んだうえで、生徒さんが試験本番に独力で正答にたどり着けるための思考法と、正しい問題解法のプロセスを身に付けていきます。また、自宅学習の指導を行うなどスコアアップ・合格に向け全面的に生徒さんをサポートいたします。集中的に各種検定試験の対策を行い、短期間での得点の向上や合格を目指したい方向けのコースとなっております。

対応試験:英検、GTEC、TEAP、TOEFL(iBT)、IELTS、TOEIC

レッスン料

90分×月4回  ¥24,000/月~

90分×月8回  ¥45,000/月~

120分×月4回      ¥31,000/月~

アンカー 1
アンカー 2
アンカー 3
アンカー 4
アンカー 5

​        クラスのご紹介

中学英語コースでは、生徒さんの学年・レベル・目標にあわせた5つのクラスをご用意しています。生徒さん一人一人のご希望に寄り添った学習プランを作成し、満足度の高く洗練されたレッスンをご提供しております。

bottom of page